最新情報一覧
お知らせ
2024年11月29日 | 【12/5受付開始】革新的CO2分離回収・有効利用技術シンポジウム ~地球温暖化防止に貢献するCO2分離回収・利用技術の最新動向~(2025年2月5日)開催します。 | |
2024年11月28日 | CCSテクニカルワークショップ2025~我が国のCCSバリューチェーンの構築に向けて~(2025年1月29日開催) | |
2024年11月28日 | CCSテクニカルワークショップ2025~我が国のCCSバリューチェーンの構築に向けて~開催について | |
2024年11月20日 | 研究体制(技術研究組合とRITE)を更新しました。 | |
2024年11月12日 | 「論文・学会発表等」のページを更新しました。 | |
2024年11月08日 | 2025NEW環境展への協賛のお知らせ | |
2024年11月08日 | 2025地球温暖化防止展への協賛のお知らせ | |
2024年10月22日 | 「Japan CCS Forum 2024」への後援のお知らせ | |
2024年10月21日 | 革新的環境技術シンポジウム2024 ~2050年カーボンニュートラルを支えるイノベーション~(2024年12月3日開催) | |
2024年10月21日 | 革新的環境技術シンポジウム2024開催のご案内 |
全て見る
閉じる
温暖化対策のシナリオ策定
2024年11月12日 | 「論文・学会発表等」のページを更新しました。 |
2024年10月18日 | COP29(アゼルバイジャン)にてジャパン・パビリオンセミナー及び公式サイドイベントを開催します |
2024年10月07日 | 「論文・学会発表等」のページを更新しました。 |
2024年09月09日 | 「論文・学会発表等」のページを更新しました。 |
2024年09月04日 | お知らせを更新しました。 |
2024年08月13日 | IPCCシンポジウム開催のお知らせ |
2024年08月09日 | 「論文・学会発表等」のページを更新しました。 |
2024年07月03日 | 「論文・学会発表等」のページを更新しました。 |
2024年06月13日 | 「論文・学会発表等」のページを更新しました。 |
2024年05月14日 | 「研究員紹介」のページを更新しました。 |
全て見る
閉じる
バイオリファイナリー技術
2024年08月29日 | BioJapan2024に出展します(2024年10月9~11日) |
2024年06月25日 | 業績一覧(論文、学会発表、メディア発表)を更新しました |
2024年06月25日 | イベント情報を更新しました |
2024年06月25日 | 奈良先端科学技術大学院大学連携研究室を更新しました |
2024年06月17日 | NEDOバイオものづくり革命推進事業にテーマ名:「未利用原料から有用化学品を産み出すバイオアップサイクリング技術の開発」が採択され事業を開始しました |
2024年06月05日 | 研究助手募集のお知らせ |
2023年11月30日 | BioJapan2023(パシフィコ横浜)において、RITE出展ブースを西村経済産業大臣が視察されました |
2023年11月29日 | 主任研究員募集のお知らせ(「GI基金」 バイオものづくり) |
2023年11月29日 | 研究員募集のお知らせ(「GI基金」 バイオものづくり) |
2023年11月29日 | 研究員募集のお知らせ(バイオものづくり革命) |
全て見る
閉じる
CO2分離・回収・利用・グリーンプロセス技術
2024年11月29日 | 【12/5受付開始】革新的CO2分離回収・有効利用技術シンポジウム ~地球温暖化防止に貢献するCO2分離回収・利用技術の最新動向~(2025年2月5日)開催します。 |
2024年07月26日 | 研究分野・シーズ技術を更新しました。 |
2024年07月26日 | 【会員限定】産業化戦略協議会 第27回セミナー(2024年9月6日)を開催しました。 |
2024年04月26日 | 業績一覧を更新しました。 |
2024年02月07日 | 革新的CO2分離回収・有効利用技術シンポジウム ~地球温暖化防止に貢献するCO2分離回収・利用技術の最新動向~(2024年2月7日)開催結果 |
2023年11月07日 | プロジェクト一覧を更新しました。過去に受託した国プロを紹介しています。 |
2023年10月26日 | 業績一覧を更新しました。 |
2023年09月14日 | プロジェクト一覧を更新しました。現在受託推進中の国プロを紹介しています。 |
2023年06月07日 | 業績一覧を更新しました。 |
2023年02月15日 | 革新的CO2分離回収技術シンポジウム ~地球温暖化防止に貢献する固体吸収材及び膜による分離回収技術の最新動向~(2023年2月13日)開催結果 |
全て見る
閉じる
CO2貯留技術
2024年11月20日 | 研究体制(技術研究組合とRITE)を更新しました。 |
2024年02月16日 | 薛グループリーダーがJohn Tyndall Awardを受賞しました。 |
2024年02月16日 | CCSテクニカルワークショップ2024~国内におけるCO2地中貯留の実用化・事業化に向けて~(2024年1月24日開催)開催結果 |
2023年11月28日 | CCSテクニカルワークショップ2024を開催します(2024年1月24日開催) |
2023年02月09日 | CCSテクニカルワークショップ2023~研究開発から実用化への推進~(2023年1月24日開催)開催結果 |
2022年12月02日 | CCSテクニカルワークショップ2023を開催します(2023年1月24日) |
2022年08月04日 | 米国ノースダコタサイトでの光ファイバーによるCO2モニタリングが、共同研究先のRed Trail Energy(RTE)のプレスリリースで紹介されました。 |
2022年08月04日 | 日豪CCS協力でのOtway International Test Centre訪問が、共同研究先のCO2CRCのプレスリリースで紹介されました。 |
2022年04月12日 | CO2地中貯留技術事例集(03サイト特性評価)を公開いたしました。 |
2022年04月12日 | CO2地中貯留技術事例集(02貯留サイト選定)を公開いたしました。 |
全て見る
閉じる