イベント情報
 
CCSテクニカルワークショップ -貯留層に圧入したCO2の漏出に係る懸念への取組み-(2013年1月24日開催)開催結果
 RITEは、2013年1月24日(木)に東京において、“貯留層に圧入したCO2の漏出に係る懸念への取組み”をテーマとするCCSテクニカルワークショップを経済産業省と共催いたしました。企業、大学、研究機関、省庁などから137名の方に参加いただきました。東京大学の佐藤徹教授をモデレーターとし、海外から2名、RITEから2名の計4名の専門家の講演を通して、参加者は、こうした懸念に対する取組みやCCSの安全性確保のあり方について議論を行いました。CCSプロジェクトなどにおいては、経済発展と環境影響の両方の視点が必要であり、環境影響対策は付加価値として認識されるべきであるとの総括がなされました。
 詳細についてはこちらをご覧ください。
開催概要
- 日 時
- 2013年1月24日(木) 13:30~17:20
- 会 場
- ベルサール八重洲 3階(東京都中央区八重洲1-3-7八重洲ファースト フィナンシャルビル3階)
- 主 催
- 公益財団法人地球環境産業技術研究機構
- 共 催
- 経済産業省
- 参加者数
- 137名
プログラム
クリックすると講演パワーポイント資料(PDF)をご覧いただけます。
なお、無断転載は固くお断りいたします。
| (モデレーター) | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻 教授 佐藤 徹 | 
| 13:30 | 開会挨拶 | 
| 13:35 | 共催者挨拶 | 
| 13:40 | 趣旨説明 | 
| 13:45 | 講演1 | 
| 講演資料 | |
| 14:30 | 講演2 | 
| 講演資料 | |
| 15:15 | コーヒーブレイク・ポスターセッション | 
| 15:35 | 講演3 | 
| 講演資料 | |
| 16:20 | 講演4 | 
| 講演資料 | |
| 17:05 | 総括 | 
| 17:15 | 閉会挨拶 | 
| 17:20 | ポスターセッション | 


























