
化学研究グループでは、分離膜・支持体メーカー、ユーザー企業の企業会員から構成される「産業化戦略協議会」を主催し、無機膜を用いた革新的環境・エネルギー技術の実用化・産業化に向けた多様な取り組みを推進しています。
産業化戦略協議会
- 主な取り組み
- テーマ別の研究会を設置し、ニーズ・シーズマッチング、実用化・産業化に向けたロードマップの策定を行う
- メーカーとユーザー企業が連携した、国費事業などによる共同研究の企画・立ち上げを図る
- 研究部門への研究員派遣(有償/無償)の受け入れ、研修会の実施
- アドバイザリーボード、研究部門への技術相談等を通じ、無機膜に関する技術伝承を図る
- 会員限定セミナーを開催する
- 定期的にニーズ・シーズ情報をとりまとめ、会員企業に提供する
- 無機膜に関する調査活動(海外調査等)
会員種別
- 分離膜・支持体メーカー会員
- ユーザー企業会員
- ベンチャー企業会員
2022年4月現在の会員
入会希望の方はご連絡ください。
- ■連絡先
- 化学研究グループ
アドレス kagaku@rite.or.jp